”Eライン”ってなんですか? 渋谷で歯列矯正・歯科矯正・マウスピース矯正・インビザラインなら「ポラリス渋谷矯正歯科」
今日はよく聞く”Eライン”について説明します!
美容に詳しい方ならよくご存知だと思いますが、患者さんから「Eラインを綺麗にしたい」とよく耳にします。
Eラインとはお鼻の先から顎の先をむすんだラインのことをいい、Eラインよりもわずかに口唇が内側に位置していることが理想的で美しいとされています。一方出っ歯傾向のある方など、このEラインより口唇が出ている方は”口ボコ”などと最近では言われます。横顔の美しさや口元の突出感(例えばお口が閉じづらい方)は歯列矯正により大きな改善を見込めます!(※この場合には歯列矯正において抜歯が必要になることが多いですね。次次回は抜歯矯正についてお話しますのでお楽しみに!)
しかし、よくこのEラインや横顔の美しさのために歯列矯正が選択されるのですが、本当に歯列矯正だけで解決できるのか事前に確認が必要です!!!
なぜなら、Eラインが綺麗に見える基準としては、Eラインと口唇の位置だけでなく、Eラインの角度やお鼻と口唇の関係(ナソラビアルアングル)、さらにはおでこからのラインなども関係してくるからです!!
さらに例えば、下顎が骨格的に小さい方は顎先も小さく、どんなに歯列矯正で口元を内側へ引いたとしても、もともとのEラインの角度が強すぎて理想的なEラインにならない場合もあります。また顎が小さい方は顎先に梅干しジワができやすく、そこを改善しないと綺麗なEラインにはなりにくいです。次回は梅干しジワの原因などについてお話していきます。
もちろん歯列矯正だけでも大きな改善は見込めますが、美容外科の知識や連携も重要になってくると思います。そういった意味でも術前の検査やシミュレーションがやはり重要になります。歯列矯正によってできることとできないことをしっかりと理解することが術後こんなつもりではなかったというトラブルをさけるためにも必要だなといつも思います!
次回は”梅干しシワ”についてお話していきます!!