大学病院レベルの治療で対応します
理事長 / 院長
片山 将
かたやま しょう/ Sho Katayama
初めまして、片山将と申します。
私はマウスピース矯正を専門にする歯科医師です。
生まれは奈良県、大学は福岡県と東京にはゆかりの無い私ですが、マウスピース矯正(インビザライン)を学ぶために5年前に上京しました。
マウスピース矯正を学んでいくうちに、その奥深さを知り、その可能性に気づき、魅了されました。
マウスピース矯正を一生の仕事にしようと決起し開業いたしました。好きな仕事に巡り会えた幸運と共に働いてくれるスタッフへの感謝の気持ちを忘れず、患者さまに「矯正をして人生変わりました」と言って頂けるように日々精進します。
ご興味を持って下さった方はぜひクリニックにお越しください。今お悩みの事が解消されるように、全力でサポートする事をお約束します。
矯正治療は費用が高く、治療期間が長く、痛みも伴い、不安な気持ちになることもあると思いますが、スタッフ一同力を合わせて、乗り越えていきましょう。
ご来院お待ちしております。
ご不安な気持ちで来院された患者さまが、
笑顔でお帰りいただけるよう全力でサポートいたします。
病気を治すことの本当の意味
「病」は不正咬合、「気」はコンプレックス(気持ち)。歯並びの改善はもちろん、前向きで明るく生活を送れるようにします。
説明責任
いくつかある治療法の中からメリット、デメリットの説明を受けてからご自身で考えて選択できるサポートをします。
定期検診
口の中で何が起こっているのか自身で知ることは難しいため、口腔内写真をお見せしながら、安心して治療を進められるようにしています。
モチベーション
矯正治療は期間がかかってしまうものですが、最後のゴールまで一緒に伴走しサポートしています。
アフターフォロー
矯正後、保定中に後戻りしないようサポートすると同時に、リーズナブルな価格で再治療できる環境もご用意しています。
安全な治療の徹底
骨の中で歯がきちんと並ぶようにCTとクリンチェックを連動させ、最新の医療機器を用いて計画を立てています。
歯にダメージが出ないように
アタッチメントなど歯に装着したり取り外す際なども、歯にダメージが出ないように医療器具を選定し、使い方を徹底しています。
妥協しない治療
矯正を終える時には見た目、かみ合わせ、歯のすきま等、満足いただけるよう徹底的に治療をします。
経歴
2010年 奈良県立郡山高等学校卒業
2015年 Quintessence(歯科専門雑誌) 掲載
2016年 九州歯科大学歯学部卒業
2017年 大阪歯科大学第二口腔外科勤務
2018年 都内大型医療法人勤務
2020年 池袋はならび矯正歯科・神谷勤務、副院長就任
2021年 プラチナプロバイダー獲得
クリンチェックセンター長就任
2022年 プラチナエリートプロバイダー取得
東京渋谷矯正歯科 開業
2023年 プラチナプロバイダー取得
所属学会
日本成人矯正歯科学会
日本顎顔面美容医療協会
松岡塾
矯正の基礎臨床セミナー
SAMOTO ALIGNER ORTHODONTIC ACADEMY
連携病院
当院は東京大学医学部附属病院 医療連携医院に登録されています
インビザライン認定医が作る治療計画
矯正治療は治療を担当する医師の技術/経験によって同じインビザラインでも、治療計画・治療方法・治療期間・通院回数・仕上がりの満足度に至るまで大きく異なります。
抜歯/非抜歯の判断、歯を削る必要性の有無、リスクを未然に防ぐ治療計画の作成など、全ての診断には明確な根拠があります。
健康な歯を守りながら、体に負担をかけず、患者さまのご要望を叶えるためにご納得いただける診断をわかりやすくお伝えします。
矯正を進める方もそうでない方も、新たな気付きがあるはずです。治療方法で迷われている方も最適な選択をするための答えがここにはあるはずです。実際に患者さまの目で、当院の診断をご体験ください。
診断
「歯並びのシミュレーションだけでなく、口元の変化も見たい」多くの患者さまからのご要望が高いポイントの一つです。当院の診断では、歯並びに加えて、口元のゴールも確認することが可能です。抜歯と非抜歯で悩まれている方からも喜ばれています。
CT/レントゲン
歯茎よりも下の見えない、骨や根っこの情報を患者さまの目で確認することができます。現状と起こり得るリスクを一緒に把握していただくことで、なぜこの治療方法が最適なのか等、納得していただけます。
ビフォーアフター
通院中は、歯並びのビフォーアフターを写真で確認いただけます。歯が綺麗に動いていく過程をご自身の目で実感してください。「矯正して良かった!」とのお言葉を多くいただける場面でもあります。
痛みの少ない治療
歯を動かす過程では軽微な痛みが生じますが歯を動かす過程では必要な痛みです。ただ、ワイヤーと比較すると痛みは4分の1程度。また、実際の治療では痛みが発生する処置はほとんどありません。
治療期間を短く
同じ症状でも、歯の動かし方によって期間は大きく異なります。多くの臨床経験がある認定医だからできる、無駄な動きのない治療計画を作成しています。速くできる歯の移動、時間をかけるべき歯の移動が把握できているため、結果的にマウスピースの枚数を少なくし短期間での治療が可能になっています。
通院回数を少なく
通院回数の違いはドクターの危険察知能力によるところが大きくなります。未然にリスクを想定する経験と、そもそもリスクのない治療計画を作成する能力が結果的に少ない通院回数を実現させます。
最先端医療機器を導入
当院では精度の高い精密医療機器を導入しています。なかでもレントゲンは通常のものとは違い、3次元撮影ができる歯科用3次元CTスキャンを導入。これにより、骨の質、高さ、形状など、口腔内の状態を通常のレントゲンでは見ることが出来ないレベルまで正確に把握することができ、「精度の高い診断」が可能となっています。
歯列矯正はお一人お一人の口腔内環境に合わせて、リスクも考慮に入れた治療計画を作製することが極めて重要であり、何かあった時にリカバリーできる能力も含めて、治療を手がける歯科医師の技術や経験により結果が大きく異なります。実現性の低い歯の動きや、リスクの髙い動きがなく、最短ルートでゴールしていただくために。精度の高い診断で納得のいく矯正治療を受けていただきます。
マウスピース矯正の現状
インビザラインでは、クリンチェックというシミュレーションで治療計画を立て、歯の動きからゴールまでを3Dで確認いただけます。マウスピース矯正は歯を動かしやすい反面、動き過ぎてしまうというリスクもあるため、そこで把握しなければならないのが、通常のレントゲンでは見ることのできない情報です。
iTeroという機械で口腔内をスキャンし、シミュレーションを作製していくわけですが、あくまでもスキャンで得られる情報は歯の形状に留まります。残念ながら歯茎の状態、歯茎に隠れた歯の形状、歯の根っこの形状、その下の骨の形状、歯周組織、あごの骨など、スキャンでは得ることのできない情報はシミュレーションに加味されません。
一方で歯は歯槽骨という骨の中でしか動きません。シミュレーション上で骨の範囲を超えて歯を動かしてしまった場合、実際の歯は根っこが飛び出てしまったり、最悪の場合抜けてしまうことになるのです。つまり、システムで作製されて出来上がったシミュレーションに、歯科医師の手を加えない限り、そのリスクは解消されないのです。
「満足できなかった」をゼロに
通常の矯正歯科で導入されている2種類のレントゲン、「パノラマ」と「セファロ」は共に、お口全体、お顔全体の骨の全体像が確認できるに留まり、内部の細かい組織までは確認できません。したがって、出来上がったシミュレーションの修正は、歯科医師の感覚に寄るところも大きく、やってみないとわからない、動かしてみないとわからないという、不確かな部分がどうしても含まれてしまいます。
骨の形成上、もともと後ろに下げられない方に、後ろに下げる治療計画を進めても、残念ながら歯はいつまでたっても後ろに下がりません。つまり、マウスピースを何枚使用したところで、後ろに下げる動きは実現できないのです。シミュレーション通りに歯が動かないため、追加作製を繰り返し、何度も同じ動きを試みた結果、改善されないまま年単位で時間と労力を無駄にしてしまったというケースはリトライ矯正をされる方に少なくありません。これが内部情報を把握せずに手を加えられた治療計画が起こし得る弊害です。
失敗のない、長引かない治療を
この不確かな部分を解消するもの、それが「CT」です。CT撮影ができて初めて内部組織の情報が得られるようになります。当院では初診時の精密検査時に、「CT」、「パノラマ」、「セファロ」の3種類のレントゲン撮影を行います。よって、矯正前の内部の骨の形状が全て把握できるため、この歯はここまで動かせる、これ以上は動かすとリスクが大きいなど、1本1本の歯の動かせる範囲を細かく把握することができるのです。骨の形状は人それぞれ様々です。動きやすい/動きにくい、後ろに下げられる/下げられないなど、これによって全て把握することが可能になります。
CTで得られる内部情報を予め把握した上で手が加えられたシミュレーションにおいては、不確かな動きがなく、想定外の動きが起こり得ません。トラブルがなく、無駄のない動き、実現し得る動きのみを、効率的且つ、安全に、歯やお口、患者さまのお体に負担をかけずに行えるのです。結果、それが最短ルートで矯正を終わらせられることに繋がります。
専門医による診断で安心の治療を
患者様それぞれに「できる動き」と「できない動き」が異なって存在します。よって、内部組織が加味されないシミュレーションを、歯科医師が患者様ご本人にカスタマイズしない限り、リスクは生じ得ます。矯正を進めていく過程で、後々リスクに直面することがあってはなりません。
これについては、必要な情報を得ることのできる高性能医療機器と、そこから得た情報を元に総合的に診断を下す歯科医師の経験値が必要不可欠です。矯正治療は一生に一度であってほしい。当院では根拠のある診断をわかりやすい言葉でご説明します。患者さまがご納得いただいた上で安心して矯正を進められるよう、そして、大きな口を開けて思いっきり笑っていただくために、私たちチームが大切にしている考え方です。
「この歯医者さんで矯正してよかった」のために。
矯正は初めての方が多く、不安に思われている方も多いのではないでしょうか。当院では、お一人お一人のご要望やお悩み、治療に対する抵抗感など、気になっていることは全てお伺いした上で治療計画を作成しております。
不安や心配をすべて取り除いた上でスタートしていただきたい。そして、通う度に歯の動きを実感していただきたい。お一人お一人の目的が達成され、描いていた未来を実現させることが私たちの役割です。
丁寧なカウンセリング
矯正をやる目的は様々です。患者さまが気になっていることはすべてお伺いしたいと考えています。矯正自体初めての方ばかりです。できるできないを気にしていただく必要はありません。仕上がりのイメージや、抜歯への抵抗感、治療方法、期間や料金など、重視するポイントも様々です。どんな些細なご希望やこだわり、お悩みも遠慮なくご相談ください。
認定医の診断
治療計画について分かりやすくご説明します。仕上がりのシミュレーションや、横顔のビフォーアフターをご確認いただける他、抜歯と非抜歯、全体矯正と部分矯正など、いくつかのパターンで仕上がりの違いを確認していただくことも可能です。気になっている点の原因や現状、リスクに至るまでを知っていただき、納得していただくまで丁寧にご説明します。ここでも気になることは何でもお話しください。
納得のゴール
毎回の通院では写真でビフォーアフターを確認できるので、こんなに歯が動くんだということを実感していただけます。患者さまから「矯正して良かった!」とのお言葉を多くいただける場面の一つです。満足いただけたらゴールですが、この時点でも気になる症状やご希望があれば遠慮なく教えてください。プランによって追加も可能ですので、微調整することで満足度をより高めていただきます。
矯正後のトータルケア
矯正後は綺麗な歯並びをずっとキープしていただくためのリテーナーをお渡しします。院内で作成できるため、いつでも気軽に作り替えも可能でサポートも充実。また、綺麗な歯並びのまま、ご自身の歯をしっかり守っていくクリーニングなどの予防歯科、ホワイトニングやボトックス、ダーマペンなどお口はもちろん、お顔の美容治療、アンチエイジング治療まで、トータルケアを受けていただくことが可能です。
診断、治療計画、クリンチェックの作成/修正など、先生方のための症例相談および、インビザラインシステムを導入予定の医院様、マウスピース型矯正装置を使用した治療における歯科衛生士のための業務運用相談を承っております。下記予約フォームにて、[歯科医師相談窓口]よりお申し込みください。